大人気となっている「鬼滅の刃」ですが、モノマネメイクやコスプレに挑戦する人が続出しています!
今回は、中でも人気が高い鬼舞辻無惨のメイク方法についてまとめてみました。
無惨さまのコスプレメイクは、手越祐也さんやGACKTさんなど多くの芸能人がSNS等にアップし、話題となりました。
皆さんもぜひ参考にしてくださいね。
・ベースメイク
鬼舞辻無惨の特徴と言えば、白い肌!ですよね。
自分の肌より2トーンくらい明るめのベースを使用してもいいくらいです。
(日光の下に出られないという設定ですので、元がすごく色白な方でない限りいつもよりかなり明るくしましょう)
ベースは基本的には自分の肌質(脂性・乾燥肌など)に合ったものを使えばOKです。
基礎化粧品(化粧水などの保湿)→下地→コンシーラー→ファンデーションの順で塗ります。
首まで塗るのを忘れずに。
均一なマット肌に仕上げましょう!
そもそも鬼なので人間らしさがない方が良いです。やや厚めにファンデを重ねます。
マット系のパウダーやファンデ商品を使うと簡単に再現できます。
・カラコン
カラコンはフチなしの赤レンズか赤の猫目のものを選びましょう。
最近はそのキャラに合わせたカラコンも発売されていますのでそれを使うのも手です。
「キャラクター名 カラコン」で調べても意外と出てきます→こちらなど
・アイテープ・アイプチ
無惨の目は幅が広めの平行二重なので、自分の目にあわせてアイテープやアイプチをしましょう。
二重ラインを薄いアイライナーでなぞるとラインが強調されてより目力がアップします。
KATE / ダブルラインエキスパートや、セザンヌ / 描くふたえアイライナーなどがちょうどいいと思います。
・アイシャドウ
アイシャドウはアイラインをなじませる程度に留めます。(アイシャドウなしでも問題ないと思います。)
濃いブラウン系のアイシャドウでラメなしのものを使いましょう。
・アイライン
黒色でまつ毛の間を埋め、切れ長に引きます。
全体的に太めで、特に目じりは太めにし、シャープさを意識して、ややつり目に描くと良いです。
ご自分の顔に合わせてになりますが、目頭切開ラインもしっかり引いた方が良い場合が多そうです。
目力が強いキャラクターですので、下瞼のアイラインもがっつりひいて、上のラインとつなげるように描いていきます。
(あまり下まつ毛ギリギリに引かずオーバー気味にするとよいです)
・アイブロウ(眉毛)
眉は黒色で、細眉に仕上げます。
特に眉尻は細く描きましょう。
ふんわりというよりは、きりっとさせたいので、パウダーよりペンシルの方がいいです。
眉周りはコンシーラーで消しておくとさらに綺麗に仕上がります。(一度コンシーラーで自眉すべてを消してから描くのもよいです)
無惨は様々な人物に変貌しながら生活しているため、自分がなりたい表情によって、角度を変えます。
鬼としての無惨や怒っている表情のときは、かなりつりあがった眉になっていますし、別の人物になっているときや語るときなどは、意外と平行眉です。
眉と眉の間はやや近め、目と眉が近い方がかっこよくみえます。
・まつ毛
無惨は男性ですが、つけまつげでしっかり目力をアップさせる必要があります。
目尻長めのものを目頭から少し離してつけると良いでしょう。
下瞼はオーバーにアイラインを引いていると思いますので、下は自分の目に沿ってではなく、アイラインに沿ってつけましょう。
男装のときは短め、女装の無惨の時は長めのまつ毛にするとより良いと思います。
・シェーディング・ノーズシャドウ
無惨は堀りが深いので、ノーズシャドウはしっかり入れていきます。
目の骨に沿って、鼻が高く見えるように眉下から小鼻までがっつり影を入れます。
鼻先をとがらせるように描くと無惨の鼻に近づきます。
シェーディングは程よく入れ、シュッとした感じを演出しましょう。
黒っぽいシェーディング(なければアイシャドウ等)を重ねることで、より人間らしさが消え、怖さや無惨さが出ます。
・リップ
女装バージョンの時は濃いめの赤リップでしっかり描いても大丈夫です。
男装バージョンのときは、あまり血色感のないようにコンシーラーなどで一度色を消し、かなり薄目のピンク系リップを内側に軽く引くだけにします。
無惨の口は小さ目なので、自分の口に合わせてサイズを調整してください。
グロスなどは使わず、マット系に仕上げましょう。
Twitterでも多数写真があがっています!
https://twitter.com/mmtn122/status/1330809816709615616?s=20
いかがでしたでしょうか。
忘年会やZOOM飲みでみんなを驚かせるのにもぴったりですね!
ぜひみなさんも参考にしてみてくださいね。